久しぶりのブログになります。
梅の蕾も膨らみ始め、春の兆しを感じるようになりました![]()
私ごとになりますが、次男37歳、昨年11月22日(いい夫婦の日)に
入籍致しました。やっとの結婚です。(笑)
息子にはあまり結婚観がなく、ずっと独身かなと思っていた私ですが![]()
世の中によく言われている通り、結婚って自分の時間がなくなり、お金も自由
に使えない。息子がまさにそうでした。
結婚って良いことも沢山あるのにと、私は思ってました。
しかしながら、子供はやはり自分の考えで行動しているので、なかなか親の思う
通りにはならないのが現実です。
年齢が上がるにつれ、自分のペースができるんだと思います。
電話での『結婚するわ』との第一声には感極まりました![]()
長年長距離恋愛でお付き合いしていた女性はいましたが。
突然の事でした。
もちろんはじめて彼女を紹介された時のシチュエーションは今でも鮮明に覚えています。
それだけ嬉しかったのです![]()
玄関で二人を迎えた時、涙ぐんでしまいました。
感動でした。
ある意味で、結婚って親孝行の一つかも知れませんね。
私は親御さんからのご相談が多く、親は将来自分達が先だった後、子供が一人でいるのが
心配なのです。やはり結婚を願うのです。
決して、孫の顔をみたい、跡を継いでほしいなどの、親の勝手ではありません。
子供の幸せを願っているだけなのです。
息子、娘は全く興味がないとご両親さんは、言われますが。
しかし、意外と本人さんと直接話させて頂いたら、良い人と出会えば、結婚したいという
お言葉を頂戴致しました。
中にはかたくなに断る方もいらっしゃいますが。(笑)
今、中々出会いがない時代になりました。
私(60代)の時代は、職場での出会いであったり、知人の紹介であったり、今でいう
合コンであったり。出会いは様々ですが、結婚はほとんどの方がしてた時代です。
今は同じ職場で恋愛することが難しいのです.交際がダメになった時、仕事しづらいので
す。そういう事をおっしゃる方もいらっしゃいました。
私は最近、お見合いの良さをつくづく感じます。
誰にも知られずに出会いがある事。お互い良い人がいれば結婚したいと同じ気持ちが
あるから、無駄な感情エネルギーと時間の無駄がない!
1歩でるか、でないかの違いが人生を変えていくのです。
と私は思います。
👇5分で読めるしあわせたまご
👇お得な情報はLINEから
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
愛媛で婚活するなら
成婚実績150名以上!!
結婚相談所 しあわせたまご
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡